【お客様の変化!】スウェイバック姿勢ってなに?(大森・ピラティス)

のけぞってるような姿勢?

一見、背筋が伸びているように見えても、

・お腹が前に出ている
・背中が丸くなっている
・腰や股関節に負担がかかっている

そんな立ち方を「スウェイバック姿勢」といいます。

スウェイバックの特徴
 
•骨盤が前にスライドしている
•背中が丸くなって、肩が内に入る
•頭が前に出やすい
•お腹やお尻の筋肉が使われにくい
 
その結果、
 
・腰痛や肩こり
・ぽっこりお腹
・疲れやすさ
 
につながりやすい姿勢です。
 
なぜ起こるの?
 
•長時間の立ち仕事や座り仕事
•運動不足による筋力低下
•「力を抜いて立つ」クセ
など、日常のちょっとした習慣が原因です。

 

ピラティスで変わります。

ピラティスでは、

・骨盤をニュートラルに戻す意識
・お腹・お尻・もも裏をバランスよく使うトレーニング

・背骨の自然なカーブを取り戻す動き

を行うことで、姿勢の崩れを根本から改善していきます。

 

お客様の変化です。

3ヶ月間のピラティスで、背筋が自然に伸びて
立ち姿が美しくなりました💖
日常生活でもかなり意識されているからこその結果です。

スウェイバック姿勢は「ラクそうに見えて、実は不調の原因」になりやすい立ち方。
ピラティスで整えると、見た目も体調も大きく変わります!

 

会員サイトでは、スウェイバックについての改善方法について
説明動画を出しております!

ぜひサイトからご視聴くださいませ。

また、根本から改善したい方は
Maison96へ体験にお越しくださいませ☺️

お問い合わせはこちらから

お知らせ

Instagram

代表インストラクター:ミナヨ

スタジオ公式アカウント

自宅でできるホームピラティスアカウント

系列店のご紹介

Maison96pilates大森店

・Maison96pilates梅屋敷店

Maison96gym平和島店

・Maison96gym大森店

・Maison96gym梅屋敷店

・Maison96yoga大森店

・Maison96seitai大森店

・Maison96 pilates赤羽店

関連記事

  1. 【Maison96ピラティス】プロモーションムービー

  2. 【ピラティス動画を作成中】自宅でできるホームケアで毎日をもっと快適に&…

  3. 【パーソナルピラティススタジオ】内装準備

  4. 【モニター様】お客様の変化(6回目)

  5. 【お知らせ】Maison96 Pilates 会員サイトがオープンしま…

  6. 【新店舗】ピラティスマシン完成